ラベル 目から鱗 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 目から鱗 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

行きつけの美容院に行かなくなった理由を教えてください

行きつけの美容院に行かなくなった理由を教えてください | 生活・身近な話題 | 発言小町

投稿期間:2018年3月22日~2018年7月3日
レス数:567本
お気に入り登録数:約1456

美容師さんから常連さんがぱったりと来なくなった理由を知りたいということで、投稿されました。
みなさんが行かなくなった理由はなんでしょう。

"押しかけ同居"の 恐怖

"押しかけ同居"の 恐怖 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

投稿期間:2016年3月9日~2016年5月20日
レス数:392本
お気に入り登録数:3510

この年の正月に、ご主人のご両親から一方的に同居宣言があったそうです。
「同居する。これは相談ではなく決定事項である」と。
どう解決するのでしょうか・・・。

ウソくさい仕事をお持ちの方

ウソくさい仕事をお持ちの方 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

投稿期間:2016年2月12日~2016年3月1日
レス数:127本
お気に入り登録数:666

トピ主が自称ウソくさい仕事を持っており、周りにそのことを話す時の関係性に困っているというようなトピです。
詮索され過ぎるのも嫌だし、あまり正体を明かさないのも疲れてしまうし、白い目で見られるのもしかり。

面白いタイトルですが、案の定、トピ主こそが嘘くさい人間なのじゃないかという詮索のトピも立ちます。
因みにトピ主が仮の職業として挙げた「作家」を、実際の職業と思っている方が多いようです。
実際にウソくさい(?)職業をお持ちの方は参考になる話があるかもしれません!?

本・あなたの読書遍歴、お勧め、教えてください

本・あなたの読書遍歴、お勧め、教えてください | 生活・身近な話題 | 発言小町

投稿期間:2015年6月26日~2015年11月2日
レス数:93本
お気に入り登録数:218

内容:
在米のトピ主が今までの読書遍歴やお気に入りの本、苦手な本を通して本をお勧めして欲しいというトピです。
小町の皆さんの読書遍歴を見て、まさに目から鱗。皆さんの年齢と共にジャンルが移り変わるのが面白いです。
このトピのお勧めされている本を参考にして新しい本を見つけてはいかがでしょう。

奇跡のような実話 (良いこと限定でお願いします)

奇跡のような実話 (良いこと限定でお願いします) | 生活・身近な話題 | 発言小町

投稿期間:2014年2月12日~2014年11月17日
レス数:137本
お気に入り登録数:923

内容:
皆さんの、「奇跡のような実話」です。

毎日イライラ子育てが一転、ニコニコ笑顔になりました(発言小町大賞2013ベストトピ賞)

毎日イライラ子育てが一転、ニコニコ笑顔になりました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

投稿期間:2013年7月5日~2014年6月12日
レス数:160本
お気に入り登録数:2350

4人の子供をかかえ育児に家事に奔走するお母さんが、イライラ ストレスの中で笑顔の子育てが出来るようになったきっかけは、あるお笑い芸人さんのテレビで話されていた言葉でした。

あなたの人生で、分かったことを教えて下さい。


投稿期間:2011年9月30日
レス数:568本
お気に入り登録数:約2436


◯◯年生きて分かったことを語るトピ パート2 | 生活・身近な話題 | 発言小町

投稿期間:2018年10月24日~
レス数:327本~
お気に入り登録数:約2046

タイトルが異なりますが、前作にインスパイアされたトピ主が続編を投稿しました。
興味深いです。

好きなもの十個

好きなもの十個 | 生活・身近な話題 | 発言小町

投稿期間:2010年11月4日~2011年10月30日
レス数:527本
お気に入り登録数:595

好きなものを10個あげるトピです。
トピ主さんは、チョコレートのアイスクリーム、岩盤浴、夜のドライブでの夫とのおしゃべり、、、。
みなさんは?

いちど知ってしまったら、もとに戻れなくなったモノ(発言小町大賞2010 なるほど賞)

いちど知ってしまったら、もとに戻れなくなったモノ | 生活・身近な話題 | 発言小町

投稿期間:2010年5月14日~2010年12月20日
レス数:539本
お気に入り登録数:6272

あなたの、いちど知ってしまったらもとに戻れなくなったモノは?